fc2ブログ

日本人の心の故郷(ふるさと)神社「神道」に触れてみませんか (*^_^*)v

  五十鈴神社『宮司の社務日誌』のナビゲーター   トップページ > 氏子参拝旅行♪ > 平成28年度氏子参拝旅行♪  

平成28年度氏子参拝旅行♪

2016 - 11/04 [Fri] - 16:47

今年の氏子参拝旅行は「出雲」!

☆「人気blogランキング」応援クリック願います♪☆

前回出雲へ氏子参拝旅行で行ったのは
平成15年とありますので、あれから13年
13年が経つと環境も様々変わりました。

昨年のスキーバス事故等で
バス業界、観光業界も様変わり
ワンマン(一人運転手)で行かれる距離が短くなり
13年前は玉造温泉まで行かれた1日目でしたが
今回は最高で皆生(かいけ)温泉まで…
バス料金も高くなり、5万円弱だったものが5万6千円に
などなど、そんな中、270名の方々から申し込みをいただき
今年も盛大に上伊那氏子参拝旅行が出来ることとなりました♪

我が駒ヶ根市からは50名を超える申し込みがあり
2台に分かれての嬉しい悲鳴…大御食組は中川のバスに乗車
五十鈴組は単独バスでの旅行となりました

10月19日(水曜日)早朝6時
中割の「至誠館」と「五十鈴神社」で乗車し
駒ヶ根インターに乗りいつもの早朝「乾杯!」
今回初めて参加された方も数名居られ1年に一度の旅行
バスの中はいつも通りの和気藹々、山陰までの長旅も
明るく楽しく元気よく、楽しい旅が始まりました。

1日目の昼食は、兵庫県の東条湖まで足を伸ばして
グランド赤坂というところでいただきました。
01
出雲、島根県…遠い遠い…
長野・岐阜・愛知・滋賀・京都・大阪・兵庫・岡山・鳥取・島根
ワンマンでは、どんなに頑張っても島根には入れず
途中寄り道をすると、それだけ距離が伸す訳で
そんなに遠回りも出来ず…
それでも一日目にどこか寄りたいと探したところ
再生神話の町「南部町」にあります
「赤猪岩神社(あかいいわじんじゃ)」をお参りすることに
02
ここに着く前に、バスの中では神話のお話し
大黒様の歌を歌い、大黒様は生命力の強い神様で
当大宮五十鈴神社では大黒様の生命力にあやかり
毎年8月1日の敬老祭では「大黒様の歌」を歌っていること
また、その生命力の話し…
03
大黒様…大国主命のことであり
大国主命には80人の兄神がおり
美男子で末っ子だったオオクニヌシはいじめられ
兄神達の荷物を持たされ行列の最後を歩いていて遭遇した
因幡の白兎の話しや
04
ここ、赤猪岩神社に鎮まっている
赤い猪だと騙され、猪を捕まえようとしたら
赤く焼け焦げた大きな岩で、命を落としてしまった話しなど
05
今回、当バスでは半分くらいの方が出雲大社が初めて
でも皆さん、出雲大社へは来たことがあるけれどここは初めて
個人旅行でも団体旅行でも滅多に来られないところをお参り
これも当氏子参拝旅行の醍醐味です♪
06
一日目の宿は「皆生グランドホテル」
早めに宿に入り、ゆっくり温泉につかり
07
山陰ならではの海の幸を堪能し
一日目の疲れをしっかり癒やしました♪

早くに宿に入ったとは言え、日も短くなっていますので
宿からの海は、朝しっかりと目に焼き付けました。
08
皆生温泉をあとにして、一路出雲へ♪
神無月、日本全国の神々がここより上陸するといった
稲佐の浜を車窓から見学し出雲大社(おおやしろ)へ
09
一日目に続き二日目も素晴らしい天気に恵まれ
バスの駐車場より長い距離を歩くのも苦になりません
10
実は、当初の予定に無かったのですが
鳥居から参道をしっかり歩き
11
神楽殿で正式参拝、お神楽をあげ
12
出雲大社の御垣内で御参拝

13

古代、出雲大社の御社殿の柱の跡も見学しながら
古代歴史博物館で、その模型や、遺跡から発掘された
国宝の数々を駆け足で見学し
15
二日目の昼食会場「島根ワイナリー」で出雲蕎麦とお肉を堪能♪
16
午後は足立美術館へ
17
美術品は写真は撮れませんので(苦笑
お庭をパチリ♪
18
2日目のお宿は岡山まで帰り「湯郷(ゆのごう)温泉」美春閣♪
19
最後の晩餐といいますか、最後の夜の宴会ですから
盛り上がりました…ま、定番といえば定番ですが
伊那節でみんな輪になり踊りました♪
20
最終日は姫路城へ
21
秋のこの時期は修学旅行もあり
天守閣へは入場制限もかかることもある
22
とは聞いていましたが、この日も結構な観光客
23
途中までは良かったのですが3階くらいまで上った頃
最上階へはやはり入場制限がかかり
少し待ってからの入場となりました。
24
しかし、これも観光シーズンならでは
観光客気分を満喫することができました♪
25
3日目も良いお天気に恵まれ
この天候不順な年にあってよくも晴れが続きました♪
26
長らく続いていた改修工事も昨年竣工したばかり
「白鷺城」の名の如く白く改修された壁も
数年すると、また黒っぽくなってくるのだそうで
ちょうど良いときに見ることが出来ました♪
27
3日目の昼食は3会場に分かれての食事
我々6号車は、少し戻って「ソーメンの里」
そう、ソーメンといえば揖保乃糸
28
下見で来たときは冷たいソーメンでしたが
10月も下旬ですので、煮麺(にゅうめん)をいただきました♪

3日目は10月21日
そう、鳥取県を震源とした大きな地震が起きた日
私たちのバスは昼食会場から最後の目的地であります
魚の棚商店街を目指している最中
ちょうどお腹もいっぱいでお昼寝タイムといったときでした
バスの中で一斉に「ヴィー!ヴィー!」といった警告音が…
バスの中でしたので揺れを感じることはありませんでしたが
みんなの携帯に鳥取県の地震速報が流れびっくりした瞬間でした。

私たちのバスは移動中でしたが、速いバスは魚の棚商店街で
買い物中…兵庫県も震度4でしたので
歩いていた方は強い揺れを感じたそうでした。

もしこの地震が1日目、もしくは旅行前だったら
もしかしたら旅行自体を中止にしなければならない
そんな状況だったかもしれません。

無事に3日間の旅行を終えることが出来たことに感謝感謝♪

来年は、静岡県(久能山東照宮・秋葉山本宮秋葉神社・小國神社)
を訪れる旅行を計画しておりますので
興味のある方はご参加をお待ちしております。

久能山東照宮…実は初めてです♪
人気ブログランキングへ
☆「人気blogランキング」応援クリックをお願いします♪☆

にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://isuzujinja.blog103.fc2.com/tb.php/4323-e4984d71

 | HOME | 

isuzu宮司からのお知らせ♪

「人気ブログランキング」応援のクリックを
お願いします♪



『質問受付』

随時、神道に関するご質問を受け付けております。
宮司あて、この下のメールフォーム、もしくはコメントにてご連絡下さい。


『神棚進呈♪』

以前のブログで神棚を差し上げる旨書かせていただきましたところ、ご希望の方が多いようですので継続します。
「御札の祀り方♪」(詳細♪)
ご希望の方は、メールフォームにて送付先のご住所・お名前をご連絡願います。
大宮五十鈴神社の御札と一緒に送らせていただきます。
送料は負担いたしますが、お伊勢様の御札(天照皇大神宮の御札)は、地元の神社でお受け下さい♪


『神道検索』

「玉串」「のし袋」「だるま」「テニアン」「靖國神社」…などなど、今までに書いたブログに、お求めの答えが書かれているかも知れませんので、一度検索をしてみて下さい♪
検索は、このすぐ下の「ブログ内検索フォーム」から行って下さい♪

励みになりますのでこちらも、応援をお願いします♪

にほんブログ村『神道』ランキング♪
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ

最新の記事

最近のコメント

データ取得中...

ブログ内検索

人気blogランキング♪

FC2アクセス数カウンター

【建設業者】及び祭典に
参列される方へ


地鎮祭などの祭典の前に…

予備知識を♪



九州「夏木さん」のホームページ
『地鎮祭をしよう♪』



一、玉串(たまぐし)
 ・玉串とは
 ・奉奠(ほうてん)
 ・拝礼(はいれい)
一、地鎮(とこしずめ)の儀
 ・鎌鍬鋤(かまくわすき)
一、お供え物
 ・種類
 ・順序
 ・中折れ紙
一、熨斗(のし)袋
 ・なんて書いたらいいの?
一、神棚(かみだな)
 ・お祀(まつ)りのし方
 ・神棚あっせん♪

お施主さんを初め、これから祭典を控えている皆様にご紹介下さい♪

グリムス♪

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近のトラックバック

リンク

カテゴリー

プロフィール

isuzuguuji

Author:isuzuguuji
長野県の南に位置する駒ヶ根市
上穂・北割1区2区・中割・南割
5区の氏神様「大宮五十鈴神社」

祭神は「天照大御神様」(伊勢)
「熱田大神様」(熱田)
「建御名方大神様」(諏訪)始め
13柱の神様が、明治に合祀。

9月23日・24日は当社例祭
中でも、宵祭(23日)に行う
「三国花火」が有名

ブログ執筆は宮司 白鳥俊明

~~~~~コメント~~~~~

「社務日誌」とありますが、神社
のことだけではなく、日々の
想いをブログに綴っています。

座右の銘
「人生は心ひとつの置きどころ」

FC2訪問者数カウンター

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード